2012-01-01から1年間の記事一覧

老後の健康は、いま作り出す

本日は、ごろあわせで「老後の日」です。○ろうごの日 神戸市老人福祉施設連盟が制定。六(ろう)五(ご)で「ろうご」(老後)の語呂合せ。 老後の心配事ってたくさんありますよね?中でも一番気になるのは「健康」へのことではないでしょうか?誰しも死に向かって…

食物繊維って大事です。

皆さん、今日も朝から快調ですか?? 朝からスッキリって、とても気持ちがいいですよね(^^) ○ファイバーの日 食物繊維に関する情報提供を行う学術団体「ファイバーアカデミア」が制定。5(ファイブ)一(い)八(ば)で「ファイバー」の語呂合せ。 今日は食物…

ゴールデンウィーク!!

皆様、ゴールデンウィークも終わり、 通常の生活が戻ってきましたが、 体調はいかがでしょうか?休みボケが続いてませんか? さて、私はゴールデンウィークは 製造をしていたのですが、 幸い早く終了したので、 楽天の「うまいもの大会」に行ってきました!…

お正月の恒例!!

お正月の恒例となっている、 「箱根駅伝」。毎年、素晴らしい物語が生まれますよね!! 皆さんが一生懸命がんばって走っている姿も とても感動しますし、応援されている家族の皆様の 話なんかも、後々TVで流れたりするのを見ると 感動します。それぞれに、…

初任給の日

4月入社の皆さん、今日は大体の企業が給料日なので、 初めてのお給料を手に入れる方が多いのではないでしょうか?初任給、両親やお世話になっている人に、 何かする予定はありますか??○ファーストペイデー,初任給の日 多くの企業での4月の給料日で、新入…

今日は・・・なんと・・・!!!

13日の金曜日であります!!!みなさん、何か変化はありましたか??当社では。 実は・・・!!! なにもありませんでした(笑)毎日と同じようにお仕事をしております^^こうやって、お仕事できるのも、健康な体があるから。有機ゲルマニウムさま様です!!

ガッツポーズの由来

今日は、ガッツポーズの由来についてです。○ガッツポーズの日 1974年のこの日、ボクシングWBCライト級タイトルマッチで、 ガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスに勝利した。 その時両手を挙げて喜びを表わした姿を新聞記者が「ガッツポーズ」 …

イギリスに思いを馳せて

今日はイギリスのビッグ・ベンが完成した日です!!イギリス国会議事堂の時計塔に重さ13.5トンの大時鐘が完成。 工事担当者ベンジャミン卿に因みビッグ・ベンと命名。 イギリスには、行ったことはありませんが、 とても興味があります。 人生のうち、一度は…

みなさん、新聞は読まれていますか??

今日は、こんな日です♪○新聞をヨム日 日本新聞協会販売委員会が2003年に制定。四(よ)六(む)で「読む」の語呂合せ。4月は転勤や入学等で住いを移す人が多いことから、 「これを機会に新聞を読み始めませんか」という キャンペーンが行われる。私は新聞が割り…

いまは色とりどりの髪

おはようございます!今日は、ヘアカットの日です!!○ヘアカットの日 1872(明治5)年のこの日、東京府が女子の断髪禁止令を出した。前年に散髪、脱刀が許可されたが、これを受けて断髪をする女性が続出したため、「男性に限って許可した断髪を女性が真似ては…

台風並みの風

おはようございます!!昨日はとても強い風がふいていましたが、皆さんお怪我などはございませんか?私のところは、2時ごろからやや強く風が吹き始め、4時ごろには傘が折れてしまうほどの強風になっていました!! 幸い、2時ごろで会社から早退していいとい…

レイラ

今日はエリック・クラプトンの誕生日です!!私の父がエリック・クラプトンが好きなので、小さい頃からよく聞いていました。 特にレイラの前奏が流れると「かっこいい〜」と聞きほれてしまいますね♪ ところで、エリック・クラプトン。 1945年生まれなので、…

2年前の今頃

こんにちは!2年前の今日は、こんなことがありました。建設中の東京スカイツリーの高さが東京タワーの333mを超え、日本一の高さの建造物となる。東京スカイツリー。とてもにぎやかに報道されているのをよく見ます。 気づけばあと2ヶ月ぐらい?から展望台も入…

原発事故

おはようございます!!今日はようやく春になったような、清々しいお天気です♪ 関東では青空が広がっています。3時ごろから天気は崩れるようなので、皆さん傘をお忘れなく!!←私は見事に忘れましたww 今日はスリーマイル島の日です。1979年のこの日、アメ…

つぶやき

今日は、最近では身近になったツイッターの日です!!2006年のこの日、ミニブログサービス「ツイッター(twitter)」の一番最初の「つぶやき」(書き込み) http://twitter.com/jack/status/20 が行われた。 ツイッターも結構最近のツールだと思っていたのですが…

スイーツ!!

最近甘いものがおいしくて、ついついたくさん食べてしまいます。 皆さんはいかがですか?特にすきなのは洋菓子で、スポンジ系のケーキは、家族全員が大好きです(笑)さて、毎月19日は、「シュークリームの日」「クレープの日」なんだそうです。 シュークリ…

フィギュアスケート

今日はフィギュアスケート男子の選手、高橋大輔選手の誕生日です!!冬の間、よくフィギュアスケートの大会のTV中継などを見ていましたが、高橋選手のスケーティングは、大好きです!フィギュアのことを良く知らない私でも、とても楽しめます。 音楽が鳴っ…

オリーブの日

今日はオリーブの日です。香川県・小豆島の「オリーブを守る会」が1972(昭和47)年に制定。1950(昭和25)年のこの日、昭和天皇が小豆島でオリーブの種をお手撒きされた。 オリーブオイルは、酸化されにくいオレイン酸を比較的多く含むため、他の食用の油脂に比…

本日はホワイトデー

女性の皆さん、本日はホワイトデーですね!! 義理であげたあの人から、または本命チョコをあげた大好きな人から、お返しはもらえましたでしょうか?私の家族は、今年のバレンタインにチョコをあげた父から、チョコをいただきました!! ホワイトデーには、…

コブクロ

今日は、コブクロの小渕健太郎さんの誕生日です!!現在は活動休止を宣言しているコブクロ。いちファンとしては、ゆっくり休んで、また出来るだけ早くお二人の素敵な新曲がききたいな〜なんて思ったりしています。活動休止の理由は、小渕さんが発声不調、黒…

3月9日

3月9日といえば、 活動休止を宣言された、「レミオロメン」の「3月9日」という歌を思い出します。 こんにちはヾ(*゚▽゚)ノ ハロー♪ 3月に入ると卒業式が多くなってくるのではないでしょうか? 卒業式の歌などで、「3月9日」歌われたりするのかな〜? 歌のタイトル…

3月8日は何の日?

今日は3月8日です。3月8日は、何の日でしょう。今日はごろあわせで、ミツバチの日です!!なお、ハチミツの日は8月3日になるそうです。語呂合わせって面白いですよね!! さて、最近では、ハチミツのプロポリスパワーなんて話をよく聞きますが、 ハチミツに…

ゲルマニウムの本

ゲルマニウムに関連している本は、数多く世に出されています。有機ゲルマニウムの浅井一彦博士の本や、貼るゲルマニウムの濱田氏の本など。 当社でも、10冊以上(本棚をざっと見た感じなのでもっとあるかもしれません)あるのですが、また改めて読み直して…

おはようございます。今日は夕方あたりから雨が、そして夜から雪が降るみたいですねΣ(・ω・ノ)ノ!最近の寒さは半端じゃありません。寒がりの私はとても厳しいです。夜はゲルマニウム温浴器を使って、体の心から暖めようと思います。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 1969年創業 …

今日は何の日?

今日の寒さは身にこたえます。 ところで皆さん。今日1月12日は何の日でしょう? 実は、スキーの日なのだそうです。スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定。1911(明治44)年のこの日、オーストリアのレルヒ少佐が新潟…

謹賀新年

皆様明けましておめでとうございます!!今年もゲルマニウムの事を皆様と共有すべく、 日記を書いていこうと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。