2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲルマニウムはマクロファージを活性化する

ゲルマニウム有機化合物(Ge-132)は、免疫力を強化するといいます。 免疫力強化というのは、他のサプリメントでもよくその効能としてあげられています。たいていそれは、抗がん効果とセットになっています、人にとって、いまでは外部からの病原体より、内…

細胞の情報伝達

細胞は、様々な生理活性物質をやりとりして、情報伝達や細胞間の相互作用を行っています。 この生理活性物質をサイトカインといいます。インターフェロンはサイトカインの一種です。だから、インターフェロンが活性化しているということは、臨戦態勢がしっか…

インターフェロンを増やして頑丈ボディーに

インターフェロンは、いまではウイルス性肝炎にはなくてはならない薬になっています。 だから、インターフェロンというと、肝炎の薬だと思われているかもしれませんが、薬というより、元々私達の体内で合成されるたんぱく質です。病原体(特にウィルス)が体…

ゲルマニウムはどんな薬とも併用できる

ゲルマニウム有機化合物(Ge-132)は万能薬です。 万能薬だけになんにでも効果があります。しかし、なんにでも効くということは、特効薬のような目覚しい効き目はないという事でもないでしょうか。それは否定できないはずです。たとえば、ゲルマニウムがリ…

免疫力とがん

「がんは怖いですが、免疫力さえしっかり働いていれば、がんにはなりません。免疫力を低下させるような生活をしていると、がんになる確率が増えてきます。そういう意味では、生活習慣病の部分もあるでしょう」大形もまた、がんが治るのは、免疫力のなせるわ…

がんの転移を防ぐゲルマニウム

今のゲルマニウムブームは、何よりも浅井博士が開発したゲルマニウム有機化合物(Ge-132)によるものです。これがなければ、ゲルマニウム温浴も、体に貼るタイプのゲルマニウム金属粒も、大形が最初に開発したゲルマニウムネックレス・ブレスレットもあり…

インターフェロンを増やしてリウマチを改善する

ゲルマニウム有機化合物(Ge-132)がリウマチに効果があるのは、ちょっと前に触れました。今回はそれをもう少し詳しくお話しようと思います。ゲルマニウム有機化合物(Ge-132)が臨床で使われだしたごく初期から、効果の有効性が報告されていたのが慢性…

健康にいいゲルマニウム

浅井博士が、ゲルマニウムを健康にいい物質として考えたのは、まさに石炭に含まれているという理由からでした。当時は、ゲルマニウムが含有されているというのは、石炭が生成される過程で、地中のゲルマニウムが二次的に入り込んだものだと考えられていまし…

自然界の中のゲルマニウム

ゲルマニウムとは、銅・銀・亜鉛など鉱石精錬の過程で生ずる副産物(鉱滓)です。 水溶性と親和性に優れる原料にしてからの、飲める有機化合物にするには、そこからまた合成が必要です。ゲルマニウム有機化合物(Ge-132)は、浅井博士によって開発されたわ…

ゲルマニウム温浴もいいけれど・・・

体を温めるというのが健康にいいといいます。その一環なのか、岩盤浴がはやっていますが、あれはどうなのでしょう。「遠赤外線を浴びて、体の中から体を温めるというのはいいのですが・・・」大形は言葉をにごらせました。そこで、ちょっと調べてみると、今…

ゲルマニウムで芯から体を温める

健康に大敵なのは、「冷え」だといいます。これは大形も同意見でした。 「そうですね、体は冷やしちゃいけません。昔から体を冷やすのは毒だといわれていましてね。それに、石原結實医師の『「体を温める」と病気は必ず治る』という本がベストセラーになった…

刺激がないと弱ってしまう骨

骨というのは、絶えず刺激が与えられていないと弱ってしまいます。 だから、長く寝てしまうと、ますます骨は弱くなってしまいます。筋力も落ちますし、そうなれば更に動くのが大変になるという悪循環で、結局車椅子の世話になることになってしまいます。今度…

老化防止はまず骨から

「やっぱり骨ですね、骨が丈夫じゃないといけませんよ」 健康の要は何かとたずねると、開口一番、大形はそう答えました。「肉を斬らせて骨を断つなんていう言葉がありますけど、あれは骨が生命のベースであることをあらわすものだと、私は思っています。元気…

ネックレスの起源

装身具状に加工されたこの商品もまた、ゲルマニウムの電気的特性を作用メカニズムとした発想で開発されました。ただし、残念ながらゲルマニウム金属粒と同じく、半導体としてのその電気的特性で、人体の電気的な不調を調整するという、開発意図の作用メカニ…

首は健康の要

「人間の急所はどこですか?」 当社社長大形がたずねました。男性の急所というのではなく、“人間の”ということは? 格闘技では、首を絞めてタップに持ち込むことが多いです。首絞め(裸絞め)がきまったら、もうアウトなのです。首ですか、と答えると、大形…

ゲルマニウムで電磁波健康被害を回避

電磁波が健康に悪さをするというと、科学に強い人なんかは、たいていは迷信を見るかのように笑います。 彼らはまずこういうでしょう。「空間には電波が飛び交っているんだよ。テレビの電波も携帯の電波も、日本の携帯だけで一億台だよ。電磁波が悪いなんてい…

ゲルマニウムは健康に悪いプラスイオンを消す

これらの現象をもたらしたのが、プラスイオンです。 小動物をプラスイオンにさらす実験でも、異常行動が現れることが確認されています。 地震の際には「帯電エアロゾル」という物質が地下から出てきます。 エアロゾルというのは、大気中に浮遊している液体や…

地震の前の体調の変化

前回、プラスの電気が体調を悪くするという話しをしました。その話をもう少し詳しくすることにしましょう。 この人体に悪い影響を与えるプラス電気というのは、実質的にはプラスイオンです。 「プラスイオンといってもピンと来ないでしょうが・・・。ちょっ…

環境の自然条件に大いに左右される体調。

体調は、環境の自然条件に大いに左右されます。 同じ自然条件でも、気温は一番分かりやすいでしょう。 湿度も風も肌で感じることが出来ます。よく低気圧が近づくと古傷がうずくといわれるように、気圧の変化にも影響されます。目に見えないので分かりにくい…